パスケース(定期入れ),猫柄,虹と猫,虹と猫のパスケース(定期入れ)

子どもの頃から虹を見るのが好きだった。困ったことや大変なことが起こったときでも虹が出るのを見ると、なぜか良い方向に動いていった。「虹を見ると、良いことが起こる」と思い込んでいる。図案に虹を入れるのは私のおまじない。これを手にしてくれた人にどうぞ良いことがありますように・・・と。虹と猫を図柄にしてSuica、PASMOなど交通系ICカードが入るパスケースを作りました。
虹と猫のパスケース(定期入れ)は、ゴート(山羊革)を使用しています。山羊の革は、美しい独特のシボがあり仕上がりが柔らかく、とても使いやすい革です。

虹と猫のパスケース(定期入れ)表側
虹と猫のパスケース(定期入れ)裏側

ブログランキングへ参加しています。
クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく

イルカ,イルカのパスケース(定期入れ),パスケース(定期入れ)

色々な小物で描いているイルカ柄を使った、SuicaとPASMOなど交通系ICカードが入るパスケースを作りました。
液体の染料で、何度も乾かしては染めるという工程を繰り返し、色の様子を見ながら仕上げていくので時間がかかります。空色、青、濃紺に分けて染めます。最後にポイント部分にアクリル絵の具の白をつけます。油性ペンの黒で目を入れると、生き生きしたイルカが出来上がります。

イルカのパスケース(定期入れ)表側
イルカのパスケース(定期入れ)裏側

ブログランキングへ参加しています。
クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく

ザトウクジラ,ザトウクジラのパスケース(定期入れ),パスケース(定期入れ)

色々な小物で描いているクジラ柄を使った、SuicaとPASMOなど交通系ICカードが入るパスケースを作りました。
液体の染料で、何度も乾かしては染めるという工程を繰り返し、色の様子を見ながら仕上げていくので時間がかかります。最後にポイント部分にアクリル絵の具の白をつけます。油性ペンの黒で目を入れると、生き生きしたクジラが出来上がります。表革は、ゴート(山羊革)を使用しています。山羊の革は、美しい独特のシボがあり仕上がりが柔らかく、とても使いやすい革です。

ザトウクジラのパスケース(定期入れ)表側
ザトウクジラのパスケース(定期入れ)裏側

ブログランキングへ参加しています。
クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく

パスケース(定期入れ)

革工房ゆんたくのパスケース・定期入れは、ザトウクジラ、イルカ、虹と猫、タツノオトシゴ、桜の柄があります。
パスケース・定期入れは、牛革またはゴート(山羊革)を使用し、一つ一つ手縫いで仕上げている手作り本革製のパスケース・定期入れです。SuicaやPASMOなども使用できます。

桜のパスケース(定期入れ)
タツノオトシゴのパスケース(定期入れ)

詳細は、下記販売ページをご覧下さい。

パスケース(定期入れ)の作品販売

ブログランキングへ参加しています。
クリックして投票を、お願いいたします。
人気ブログランキングへ

投稿者:ゆんたく